実践

ヨガ実践で一番大切なこと
私がヨガを実践しはじめて、かれこれ、20年近くになろうとしている。 とはいうものの、毎朝、太陽礼拝をするぐらいで、あまり進化してない。(笑) でも、最近はそれで良いと思っている。 今のライフスタイルにはそれで十分だし、ヨ…
実践
私がヨガを実践しはじめて、かれこれ、20年近くになろうとしている。 とはいうものの、毎朝、太陽礼拝をするぐらいで、あまり進化してない。(笑) でも、最近はそれで良いと思っている。 今のライフスタイルにはそれで十分だし、ヨ…
ヨガを実践して行く中で、気がついたこと。 「思考」と「感じる」事を区別するようになった。 今、自分は「思考」しているのか? それとも「感じ」ているのか?  …
オンラインヨガ「SOELU」を体験してみた。 オンラインヨガはビデオレッスン(動画)とライブレッスンで構成される。 正直な所、ビデオレッスン(動画)にはあまりメリッ…
lavaに体験入学して気がついたのだが、レッスン中にヒーリング音楽な流れていた事だ。 部屋の暗さもあり没入感が得られ、とても心地よく感じた。 一方、本格的なヨガスタジオになるとB…
アシュタンガヨガのDVDを見ているとひときわ目を惹く存在感のあるヨギーがいる。 彼女はどんなに難しいポーズの時もその顔に「微笑み」があるのである。 ヨガはもともと修…
ヨガ実践者はとても健康的な食生活をしている事が多い。 片岡鶴太郎さんも1日1食。 食事の内容も旬なものを取り入れたとても健康的なものであった。 ヨガは身体と向き合う…
久々に家で使っているブラックマットをもってヨガ教室にいってみた所、先生に「ヨガマット手入れしてる?」と突っ込まれてしまった。 確かに色が黒いので手垢のような白い汚れが目立っていた。  …
ヨガスタジオのレッスン表を見ていると気になる事がある。 満月(Full Moon)や新月(New Moon)を理由にレッスンが休みになったりする。 男の自分には関係無いのかな?と…
片岡鶴太郎さんの著書「心の中に「静」をもつ」を読んでいた所、yogi「ヨギ」という言葉が「男のヨガ実践者」という意味で使われていた。 昨今、雑誌や書籍などでyogi「ヨギ」、yoggy「ヨギー…
ヨガマットはヨギー(ヨガ実践者)にとって相棒のような存在である。 直接肌が触れるものであるから、素材にはこだわりを持ちたい部分でもある。 また、ヨガマットはどんな素材で出来ている…